オフィシャルブログ│株式会社横山農建

オフィシャルブログ

オニコウベ紅葉

DSC_1054.JPG

オニコウベ地熱発電に来てました。シートパイルが遅れていて、掘削出来ません。暇です。
ただ、携帯の電波が届かないのが大問題です。

三本木稲刈り

DSC_1037.JPG

今年は稲の倒伏が多い為、デバイダーを取付しました。
何とか、この田んぼは刈り終わりました。

秋田県小坂町

DSC_1036.JPG

何とか終わりました!コンクリート厚さ1600mm、掘削H1500mm。途中、心が折れそうでした。

仙台宅地造成工事

DSC_0922.JPG

また変な仕事を引き受けてしまいました。

三本木圃場整備

DSC_0964.JPG

やっと、自社の圃場整備が完了しました。綺麗に仕上がって、親父も満足ぎみです(•‿•)

三本木田植

DSC_0914.JPG

田植も終盤になりました。
昨日で確定申告も終わり、気が楽になりました。田植えも2〜3日で終わります。
後は、営業活動、頑張ります!

圃場整備

DSC_0911.JPG

減反廃止になり、山間部の私有田に貯水池作りと田を大きくしてます。この時期とコロナの影響で仕事が薄い為、ちょうど良かったです。
梅雨に入る前には完了したいです!

コロナ禍

DSC_0909.JPG

知り合いの同業者が廃業する事で買って欲しいとお願いされました。2tダンプ.ダブルピック、
荷台に道具山盛!
これからの経済が不安です。
でも、仕事が切れない用、頑張るしかないです。

マスク

DSC_0888.JPG

今日、中国からマスク20箱届きました。必要な方に寄付する予定です。

三本木の田んぼ

DSC_0887.JPG

今日から代掻きが始まりました。休み無しで頑張ります!